![]() |
|
![]() |
|
しゃきっとしない天気ですね。
こないだの面白いことふと思い出しちゃいました! ヨン様の特番みたいなのしててちょこっとだけ見た時、 ヨン様がサインかなんかしてて、 そこに日本語でメッセージが書いてあったんですが、 な、 な、 何でわいより日本の字がうまいんや〜〜!!! と、 自分で思っちゃって面白くなってました!! 友達もその事言ったら爆笑されました!! 頑張れ俺!!!!!!
今流行の韓国ブーム「韓流」。 はやり物が嫌いなんですが韓国映画は好きだしドラマも観てみるかと、 ついに見てしまいました!!! はまった(__;) 三日かからず一気に見てしまった。 いろんなことが得られた。 自分の中にない思いを得られた。
さてさて最近面白いことがあったのに忘れちゃいました。 昨日のことなのに・・・。 みなさんは何かあったかな?? 物忘れが激しくなってきた!! 気をつけよう!!!
いい天気ですね!! 自然は凄いですね。 最近は地震、 台風と自然災害が多いし、 この暑さもです。 そうでない時のこのいい天気!! それによって心も動きますね。 ん〜〜何かバイクで走りたいよ〜〜〜!! 速く車検からかえってこ〜〜〜〜い!!!
今日の虹のかなたの汗のかきかたは見ててすごかったですね。 チョっと脇かきすぎやろ!! 朝ドラ、 昼ドラ、 自分で確認してて、 また勉強してますし、 もっと芝居うまくなりたいと思います。 いろんな人が見てくれたみたいで、 応援や感想を聞かしてくれてます! いろんな人の意見聞きながら、 もっと成長していきたいですね。 皆さんも感想聞かして下さいね!!!!
久しぶりに徹夜しました。 アルパチーノ主演の「シー・オブ・ラブ」 「北京ヴァイオリン」 「イン・アメリカ」 書いたのとは逆の順番だったのですが見ました!! 「シー・オブ・ラブ」はやっぱりすごいアルパチーノがいました!! 内容はコレもサスペンスになるのかな・・・。 「北京ヴァイオリン」はここ最近横行してる映画と違い、 なんかホッとできる映画でした。 そしてアメリカ用の予告と日本用の予告を見たら全然取り出すシーンの使い方が違ったのにビックリし、 日本用の方が見てて落ち着き、 自分が心に残ったシーンをうまく使ってると感じました! そこがやっぱ育てきた環境の違いなんだろうと感じました。 「イン・アメリカ」は長さ内容と自分が何か好きな映画でした。 子供に弱いんですよね・・。
ま、そんな感じで今朝の6:45分ですんでデカレンでも見てから寝るかどうか考えます!! って寝る暇無いから夜は早く寝る感じですね!! じゃ、また〜〜。
九月になって世間じゃ二学期が始まりました。 九月に入ってから、 立て続けにビデオ、 舞台とを見ています。 サスペンスものになると思うのですが、 「ミスティック・リバー」、 「アイデンティティー」、 を見て、 邦画の「星に願いを。」を見ました。 後五本も借りてるから早く見ないとです。 どの作品も面白かったのですが、 「ミスティック・リバー」に関しては、 本編を見てるつもりが、 役者の解説のほうからみてて、 役者としてはすごい勉強になる映画だな〜と勘違いしていました。 ホントおっちょこちょいです!! でも勉強になったからありでしょ!! って無理やり自分を納得させてます〜〜〜〜!!!